テルデンタルクリニックの予防歯科
「歯医者さんは虫歯になったら行く。痛くなったから行く。」というのが従来の考え方でした。 しかし、最近では「口の中を健康な状態に維持したい」という考え方の元で歯科医院に通う患者さんが増え てきました。 虫歯や歯周病は進行すればするほど、治療期間も治療費もかかってしまいますし、何より治療時の痛みも大 きくなります。永くご自身の歯で快適な生活を送るためにも、定期的なメインテナンスを行い、虫歯が出来 てしまっても早い段階で発見、治療することが大切です。
予防歯科の治療内容
PMTC
PMTCとは、Professional Mechanical Teeth Cleaningの略です。
歯科医院の専用機器での歯のクリーニングとなります。
毎日の歯磨きでは取り切れない汚れを歯科医院にて専用の機器を使用して歯垢を除去する予防法です。
更に表面をしっかりと磨く事により、歯垢がつきにくくなりますので、むし歯や歯周病予防にもなるメリットがあります。
歯の周りには、様々な細菌がいて、雑菌が絡み合って出来た細菌の塊をバイオフィルムと呼びます。
バイオフィルムは粘着性が高く、菌の増殖力が強いために抗菌剤などの薬剤が効かず、歯磨きや洗口剤では落としづらいため、歯科医院にて専門的な処置が必要になります。
PMTCでの歯のクリーニングは、このバイオフィルムの除去が可能です。
エアフロー
超微細のパウダーをウォータースプレーで吹き付け、歯の表面についた汚れを除去する方法です。コーヒー や紅茶、ワインなどによる着色や、タバコのヤニなども除去することができます。
リナメル トリートメントペースト
PMTCのペーストにはリナメル トリートメントペーストを使用しております。
①歯垢の吸着を除去
リナメルの粒子とても小さく、優れた菌吸着力を持っています。歯の表面の歯垢(プラーク)や口の中の細菌を吸着して、除去しやすくして、口の中の環境を整えます。
②歯の表面の微小欠損の充填
歯の表面のミクロの傷を修復し、表面を滑らかにします。
そして歯垢(プラーク)や着色汚れの再付着をしにくくします。
歯の表面の傷に、リナメルのナノハイドロキシアパタイトという成分がエナメル質の一部として結晶化されて表面を滑らかにします。
③表層下脱灰層再石灰化
粒子は、エナメル質表層下から溶け出したミネラルを補給し、とかされた歯の表面を修復する作用として、初期むし歯の部分を再石灰化が確認できます。
ほとんどの歯科医院では研磨剤配合のペーストが使われており、歯の表面は傷ができてしまいます。
フッ素塗布
フッ素は歯質を強くする効果があり、自然元素のひとつです。
歯のエナメル質を強くします。
そして、むし歯菌の出す酸にも負けない歯を作る働きがあります。
飲料では、緑茶や紅茶、食べ物では、リンゴやイワシなどが代表ですが、他にも様々な食品に含まれています。
むし歯を抑制する効果のあるフッ素を歯に直接塗布することで、むし歯を事前に防ぐ方法です。フッ素塗布を続けると、歯が強くなり虫歯になりにくい歯を作ることができます。
シーラント
シーラントとは、「乳歯の奥歯」や「生えたばかりの永久歯」(主に6歳臼歯)
などの歯の溝をプラスチックの歯科用樹脂を使って埋める処置のことをいいます。
歯には細かい溝があり、歯ブラシが当たりにくくて、この溝には甘い成分がたまることによって、むし歯になる可能性が非常に高くなる部位ともいえます。
その溝を事前に埋めてることによって、むし歯を予防するという考え方のもとに行う処置方法がシーラントになります。
最近では、患者さんの中にもお子様のシーラント処置を希望される方も多くいらっしゃいます。シーラントをご存じの方も多くなってきましたが、シーラント処置を行う上でも注意点はございます。
シーラントむし歯予防の処置ですが、シーラントは永久的なものではないので、少しずつ、欠けたり、取れたりすることもあるので、継続的なメンテナンスも必要となります。
メンテナンスをしっかりと行わないと帰ってむし歯を誘発することもございます。
シーラント処置を受ける上では、メンテナンスを怠らず、しっかりと継続的にメンテナンスを通うようにしていただくのがベストかと思います。
ブラッシング指導
テルデンタルクリニックでは、患者様一人ひとりに対して、歯科医師と連携しながら歯科衛生士が、ブラッシング指導を行っております。
高度なテクニックや高額な費用がかかるような指導は一切行っておらず、患者様が「一時的」ではなく「長期的」な改善が出来るようなブラッシング指導を目標としています。
患者様のライフスタイルにも寄り添いつつ、のお口の中の状態を確認して、歯ブラシの選び方からブラッシング指導まで、トータルでサポートしますので、ご安心下さい。